表題のとおりです。蒼天までのフリートライアルは偉大であった。
8月の更新で新生・蒼天(2.0~パッチ3.0シリーズ)がフリートライアルになり、フリートライアル中は日数無制限で遊べるのでまあ案の定どっぷりハマってしまったわけで。
ただ、所持金額制限とか、リテーナーなしとか前のフリトラ条件のままなので蒼天に入ったぐらいからじゃぶじゃぶギルを捨てることになる。
素材ももったいないと思いつつ売ったり捨てたりしてた。
ほんと贅沢にテレポ使いまくったところでなんとかなる問題じゃないです上限30万ギル。
なので3.0分の中盤で購入しました。うーん手のひらの上って感じ。
漆黒のストーリーで諸先輩方が死屍累々なので、全体的にこう、ストーリーがすげえのかな?(ちょいちょいTwitterが賑わってるし)と思ってたんですけど、新生2.0あたりはふーん、ぐらいですかね。
タイタン討伐したあたりから面白く……面白くはねぇな……冒険者ちゃんの情緒をぶっ殺しにかかってきますね。面白い(ストーリーを追う側としては)けど面白くはない(当事者としては)。
第七星暦は本当にいろいろと焼きたくなりますね。これから毎日ウルダハ焼こうぜ…………陛下が悲しまない程度に。
で、今蒼天(3.0)の後半……ぐらいか。噂の教皇庁とかね、本当になんなんですかね……。
終わってしばらく教皇庁の前で茫然自失でしたよね。どうして死ななければならなかったんですかね……つうか半分くらい原因冒険者ちゃんじゃん?私なんかかばわなくてよかったよマジでぇ……
教皇庁に行ってきました。こちらからは以上です。 #PS4share pic.twitter.com/u65N0lDcdt
— よね(つ)こ (@4neco_vie) 2020年9月27日
あと直後よりお父ちゃんの反応見た時のほうがつらかったです。つらい。
まあそこで(もう少し進めてからだけど)ちょっと立ち止まって傷心旅行にモーグリの蛮族クエスト前提サブクエを消化したり、ララフェルなサブキャラを作ってララフェルかわええかわええしたりしている今ここ。
マジでララフェル一挙手一投足かわいいな……そらみんなララにするわ。CF申請して私以外ララとかなるわ。
1回あったけどさながら幼稚園のおさんぽであった。私以外非若葉だったけど。